top of page
  • Miyuki Nemoto

ファンデーション色選びに役立つ英単語

更新日:2022年8月11日


こんにちは。NEXUSよりネモトです。

本日は、海外コスメ 好きな方限定のお話です。ご了承くださいませ。

コスメオタクなら誰でも知っているこの言葉。

「イエベ」 ⇒ 「イエローベース」

「ブルベ」 ⇒ 「ブルーベース」

念のため、ご存じのない方は、こちらのリンクから

ご確認くださいませ。⇒ https://www.cosme.net/chieco/question/34528/detail

単純に解説すると肌色のベースのことで、

日本では大きくわけて、「イエローベース」と「ブルーベース」

となっているようです。

これらの用語は、もちろん英語にも存在いたします。

「イエベ」 ⇒  Warm tone

「ブルベ」 ⇒ Cool tone

さらに、どちらにも属さない

「イエベ」と「ブルベ」の中間を指す用語もあります。

中間色(グリーンベース?) ⇒ Neutral tone

これらを覚えておくと

海外でファンデーションを選ぶときに大変便利です。

例えば、日本でもおなじみの

「Estée Lauder Double Wear Stay-in-Place Makeup」

(ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ)

出典:http://www.sephora.com/double-wear-stay-in-place-makeup-P378284?skuId=1465194&icid2=products%20grid%3Ap378284

日本だと、カラーの名前とナゾの数字だけで表示されています。

こんな感じです。

17 ボーン

36 サンド

しかし、

北米(おそらく他の英語圏&ヨーロッパは同様)では、

カラー名の他 「1C1」とか「1W2」などの表示があります。

「C」は、「Cool tone」

「W」は、「Warm tone」

「N」は、「Neutral tone」です。

数字が大きくなれば、色が濃くなります。

You got the picture, right?

ただし

気を付けていただきたいのは、「MAC」

「MAC」の表示はややこしいいので注意が必要です。

以下の表をご覧いただくとわかりますが、

なぜか、「COOL」がイエロー、ゴールデン、オリーブ。

「WARM」がピンク。となっております。

出典:http://mac-uponmymind.blogspot.jp/2010/09/explaination-of-mac-foundation-color.html

”It seems backwards that MAC says pink is a warm color and yellow a cool, but they use the artists color wheel which is essentially backwards compared to what people normally think of as cool/warm. You can always think of NW as meaning 'not warm', or 'neutralizes warm' and NC as 'not cool' or 'neutralizes cool'.”

上記リンクによれば、

出典:http://color-wheel-artist.com/basic-color-wheel.html

MACの場合、色相環チャートを基準としているため、

他のコスメ会社とは異なり、

MACではピンク系が「Warm Color 」で

イエロー系が 「Cool Color」となっているそうです。

リンクの筆者いわく、「MAC」の場合、

「NW」は、「NOT Warm」 or 「Neutralizes warm」

「 NC 」は、「NOT cool」or Neutralizes cool」

と考えれば良いでしょうとのことです。

ホントにややこしい。。。

”MAC shades come in level 15 (extra pale) through level 55 (very dark). They make a variety of foundations with different finishes and consistencies to suit different skintypes. It is best to visit your local MAC counter to determine the shade you would wear with the assitsance of a MAC makeup artist. The vein trick written about on the chart is not always the most accurate way of determining your shade because some veins can appear different colors than others. It is best to try the foundation on your skin if you can do so. ”

数字に関しては、大きな数字ほど、色が濃くなるのは同じようです。

というワケで、

次回、海外でファンデーションを購入する際に

是非チェックしてみてくださいね。

それでは、また。


閲覧数:149回

最新記事

すべて表示

こんにちは。 今日は、美容(主にスキンケア)に役立つ 単語を集めてみました。 海外の通販サイトで買い物をしてみたい方や 美容を英語で学んでみたい方へ。 アルファベット順の方がよかったのかな? 出来るだけ関連づけして単語を集約しています。 今後も何かあればリストに追加していきますので、 是非ご活用ください。では。 【お肌の状態を示す単語】 ◇dry skin 乾燥肌 ◇oily skin  脂性肌

こんにちは。 NEXUS【ネクサス】Englishマンツーマン英会話よりネモトです。 久しぶりに面白い和製英語を発見してしまいましたので、 皆さんとシェアしたいと思いまます。 美容系のサイトが大好きなわたし。 ペディキュア(Pedicure) のお話で、 足爪のデザインを紹介しているサイト&ブログ だったのですが、 どーしても腑に落ちない単語を使っていたの

bottom of page