- Miyuki Nemoto
相撲にまつわる英単語
こんにちは。NEXUSよりネモトです。
皆さんは、相撲はお好きですか
実は私、ほとんど興味がありません。
がしかし、
若かりし頃、当時の横綱武蔵丸が大好きで、
本気で可愛いと思ってました。
大きなぬいぐるみのような感じが好きだったんです。
というワケで、
(無理矢理な展開ですみません。)
先日、受講生の方からいただいた
相撲に関する単語のご質問について
皆さんとシェアしたいと思います。
◆(相撲)部屋 ⇒ Stable
◆親方 ⇒ Stable master
◆相撲 ⇒ Sumo (wrestling)
◆四股名 ⇒ Ring name
◆土俵 ⇒ Ring
その他、たまにメディアで耳にする言葉、「八百長」
英語では一体どんな風に表現するのでしょうか
いくつかの単語をご紹介いたします。
◆ Match fixing
◆ Game fixing
◆ Setup
その他の代表的な単語は、ウィキべディアによれば
”Other names for match fixing include game fixing, race fixing, sports fixing, or hippodroming. Games that are deliberately lost are sometimes called thrown games. ”
<訳文>
”match fixing” の他に、”game fixing”, ”race fixing”, ”sports fixing,” or ”hippodroming.” があります。 故意に負けた試合は、”thrown games” と呼ばれることもあります。
*ちなみに私自身は、”hippodroming.”は聞いたことが一度もないです。ラスに念のため、確認しましたが、物知りのラスさんも知らないと言ってました。
例文:
https://www.theguardian.com からの抜粋
"..... in recent years sumo has been rocked by match-fixing and illegal betting."
<訳文>
近年、八百長や違法賭博によって相撲界は揺さぶられている。
以上、「相撲」にまつわる単語のご紹介でした。
それでは、また。