top of page
  • Miyuki Nemoto

「ごみ」アメリカ英語 VS イギリス英語

更新日:2022年8月11日


こんにちは。NEXUSよりネモトです。

本日は、受講生からのご質問を

皆さんとシェアしたいと思います。

「ごみ」は、英語で何というのでしょうか

というワケで、サクッとご紹介します。

アメリカ英語:

ゴミ:「Garbage」または「Trash

ゴミ箱:「Garbage can 」または「Trash can

イギリス英語:

ゴミ:「Rubbish」または「Garbage

ゴミ箱:「Rubbish bin」または「Bin

お互いに意味はわかるけど使わないというスタンスみたいです。

そのため、

一般的にアメリカ人はゴミのことを「Rubbish」とは言いませんし、

イギリス人は、「Trash」とは言わないようです。

私自身は、アメリカ人が「Rubbish(ゴミ)」と言っているのを

聞いたことはありません。

*但し、英国人には確認していないので定かではございません。そのため、何かご指摘(ここは違う!)がございましたら、是非コメントをください。お待ちしております。)

埼玉育ちの私が、「ほんま?(本当)」の意味はわかるけれど

「ほんま?」とは言わないのと同じってことなのかな

(我ながら中々良い例えではないか  ホントかよ。。。)

最後に、こんな記事を発見しましたので、

ご参考まで、リンクを貼っておきますね。

Culture Clash: Trash vs. Rubbish  BBC America (英文記事)

それでは、また。

#英会話 #イギリス英語 #アメリカ英語

最新記事

すべて表示

こんにちは。NEXUSよりネモトです。 本日は、久々にお客様からいただいたご質問を 皆様とシェアしたいかと思います。 ちなみに、今回頂いたご質問で、 私自身も新しいことを学びました ”You learn something new everyday.” ですね。...

こんにちは。ネモトです。 以前、「知らないと恥をかくテーブルマナー」と題して、 私が実際に体験したエピソードを紹介いたしました。 今回は、昨日はじめて知ってしまった「フォークとナイフの使い方」についてお話できればと思います。...

こんにちは。NEXUS-Englishマンツーマン英会話の根本です。 本日は、アメリカ英語とイギリス英語の違いを知らずに 勘違いをしてしまったエピソードをお話します。 その昔、若かりし頃、クラブで声をかけられたときのお話です。 お酒を飲むと英語でもおしゃべりになる私。...

bottom of page