top of page
  • Miyuki Nemoto

裸で外出オッケーの街!?<サンフランシスコ>

こんにちは。ネモトです。



タイトルをみて『ホントー!?』と驚いた方多いと思います。



(わたしもその一人です。)



結論から先に申し上げますと



2015年6月現在、サンフランシスコにて



裸で外出することは基本的に禁止となっております。



ご安心くださいませ。



「どーしても裸で外出したい!」方は、



申請をし、パレード許可(証)をもらえばオッケーだそうです。



しかし、誰が一体、申請してまで裸で出歩きたいのか?



ナゾですが、



これも自由の国アメリカならではの法律なのでしょうか?



でっ、



なぜ、こんな話題になったのか?と申しますと



先日、体験レッスンにお越し頂いた方が



サンフランシスコに行かれるご予定とのことで、



サンフランシスコ周辺にある観光地の話をしていたところ、



講師から、こんなお話が突然でてきた。



というのが、いきさつでございます。



はい、くだらなくてすみません。



ご興味のある方は、以下のリンクをご参考ください。


Strangest Laws in San Francisco By SanFrancisco To Do



<抜粋>


*日本語訳につきましては意訳です。


英語で読みたくない方への単なる参考資料ですのでご了承ください。



"If you want to be naked in public then you have to get a parade permit.


公共で裸になりたい者は、パレード許可(証)を取得しなければならない。



This is thanks to a controversial nudity ban that went into effect on February 1, 2013.


これは物議を醸しているヌード禁止令が、2013年2月1日に発効された結果である。



Prior to that you could be naked in public if you so desired


禁止令が発効される前は、公共の場で裸になりたい者は自由に裸で外出できた。



but you were required to sit on a towel if you were sitting on a public seat or bench. "

しかし、公共の席(Seat)やベンチに座る場合は、タオルを使用する(タオルの上に座る)ことを要求された。



他にもサンフランシスコの禁止令についての記事をみつけました。



ご興味のある方はどうぞ。



San Francisco’s Public Nudity Ban



San Francisco Nudity Ban



でも、ふと思ったんですよね。



裸の人が座った椅子とかに座りたくないなって。。。



とりあえず、タオルの上に座ってくれという事だったらしいけど、



なんだか微妙です。



よくわからないのが、



「A parade permit」<パレードの許可(証)>の意味。



パレードに参加する人で、かつ裸になりたい人が申請する



許可(証)ってことなのか?



つまり、パレード以外の目的では、



裸でウロウロすることは許可されないのか?



どちらなのでしょうか?



"Exceptions would be made for permitted events such as the city's gay pride parade and the Bay-to-Breakers street race."


リンク:http://www.huffingtonpost.com/2012/12/04/san-francisco-nudity-ban-_0_n_2240651.html



と記載されているので、



イベント&パレードに参加する人で且つ、裸になりたい人のみ、



許可(証)を取得すればオッケーということなのでしょうか?



どーでもよいことですが、ちょっと気になる話題でした。



それでは、また。

閲覧数:53回

最新記事

すべて表示

アメリカ人が日本に来て驚いたことをリスト化してみました。 これらは日本に住むアメリカ人から聞いたお話をまとめています。 だからどうした?と言われたらそれまでですが、他の国々からやってきた方々も同じように感じている方がいらっしゃるかもしれません。 外国人から見た日本はこんな風に映っているのか?と知っていただけると幸いです。 ご紹介する順番はランク付ではありませんのでご了承ください。 日本人だとおそら

bottom of page