- Miyuki Nemoto
タバコは何歳から?<ハワイ州の場合>
こんにちは。ネモトです。
日本では、タバコもお酒も20歳から。
(ですよね?)
アメリカでは、お酒は21歳。
タバコは18歳からとなっておりますがご存じですか?
今回ご紹介する記事はこちら
”Hawaii governor signs first-of-kind state smoking age bill”
記事によれば、
喫煙年齢を18歳から21歳に引き上げる法案に
ハワイ州知事がサインしたそうで、
米国50州で喫煙年齢の引き上げを決めたのは、
ハワイがはじめてなんだとか。
法案は、2016年に発効される予定です。
ちなみに
21歳未満の人がタバコを喫煙、所持、
または購入したことがバレた場合の
罰金は10ドル~50ドル。
または、Community Serivce(社会奉仕活動)を科せられるらしいです。
そして、この「タバコ」は従来のタバコだけではなく、
電子タバコも対象になるそうです。
身体に悪いものだし、21歳以上でオッケーじゃない?
と私は思いますが、
やはり反対の声もあるみたいです。
それでは、また。