top of page
  • Miyuki Nemoto

なぜ"Me too"じゃないのですか?

更新日:2022年8月11日

こんにちは。NEXUSよりネモトです。本日ご紹介するのは、受講生から頂いた質問です。


【ご質問】

自己紹介で「Nice to meet you.」と言ったら、「You, too」と相手の方がおっしゃったのですが、なぜ「Me, too.」ではないのでしょうか?

Aさん: (It's)  nice to meet you.

Bさん: You, too ○

【回答】

これは単純に


"(It's) nice to meet you, too." の 


"It's nice to meet" が省略されているためです。


しかし、若干ぶっきらぼうに聞こえるのは私だけですかね?

個人的な意見ではありますが、

”(It's) nice to meet you, too ” と言った方が無難かと存じます。

初対面の方に”You, too”とだけ挨拶するのは、なんだか適当に返事しているようにも感じられます。

他にも別れ際に

”Have a good day!”と言われたら

”You, too” と返事することができますが、こちらの場合頻繁に使いますので、是非使ってみてくださいね。

Have a good night.

閲覧数:204回

最新記事

すべて表示

こんにちは。NEXUSよりネモトです。 本日から通常開講いたしております。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 さて、本日のお題です。 「Where are you from ?」 ほとんどの方が意味をご存じかと思います。 ご存じのない方に説明いたしますが、...

こんにちは。NEXUSよりネモトです。 前回は「Where are you from?」の正しい使い方を お話をしましたが、 本日は、いくつかの似たようなフレーズを 比較したいと思います。 最初に前置きをさせていただきますが、 ここでは、アメリカ英語を対象としております。...

◆Would you like some tea? (お茶はいかがですか?) 丸暗記して覚えたからなのか?私自身、今まで考えたこともなかった疑問。 Q. なぜ「tea」の前に「some」が入るのでしょうか? A. 「tea」は数えられない名詞だからです。 (Russより)...

bottom of page