top of page
【皆さんは何のために英検を受験されますか?】

中学受験、高校受験、または大学受験のためですか?使える英語を学ぶためですか?

 

英語を勉強する目的はそれぞれ違いますが、根本的な目標は同じではないでしょうか。最終的には、使える英語、話せる英語を習得したいからではないでしょうか。

 

英検に出てくる単語やフレーズは日常的に使われている単語ばかりなので(英検1級を除く)学校英語、大学受験に役立つだけではなく英会話を習得したい人にも有用です。

考えてみてください。学校英語も英検も英会話も結局は同じ英語です。英会話ができれば英検や学校英語は難しくありません。近年の受験英語はリスニングとリーディングが主体となってきています。埼玉県や東京都の公立高校入学試験や大学共通試験の英語を見ても英会話ができる人には難しくない内容です。つまり「使える」英語を意識した問題形式に変化してきており、結果、英会話ができる人には有利な傾向にあるのです。

​一度身につけた英語力はあなたの一生の財産となります。これは紛れもない事実です。

​楽しく英会話を学びつつ、英検、学校英語、受験英語の勉強ができれば一石二鳥、一石四鳥(!?)だと思いませんか?

​*以下のブログ記事では近年の受験英語についてお話しております。ご興味のある方は是非ご覧ください。

共通テスト2022年の英語問題をみた感想  

​・埼玉&東京を比較!公立高校入試英語レベル

◇英会話を学びながら、英検の勉強がしたい!

そんなあなたを私達はお手伝いいたします。

 

NEXUSでは、英会話を中心に英検対策を同時に行うレッスン形式となりますが、

英検対策のみをご希望の方は、お気軽にご相談くださいませ。

◆Student 月謝プラン (全4回)22,000円(税込)(1回50 分)

ネイティブ講師によるマンツーマンレッスン

test 3.jpg
exam1.jpg
5 IMG_9425.jpg

【よくある質問Q&A】

Q. NEXUSでは具体的に英検の何が学べるの?

 

A. ・リスニングテストの練習をネイティブ講師と一緒に行います。

・本番さながらの模擬面接をネイティブ講師と繰り返し行うことでスピーキングスキルを習得し、自信を身につけます。

・面接&スピーキングテストの答え方&パターンを学びます。

・合格点を取得できる英検ライティング書き方(テンプレートあり)を学びます。

・ライティング問題の解答をネイティブ講師が添削します。(何回でもオッケー)

・筆記問題の解き方のコツ&パターン(リスニング、文法&読解)を学びます。

Q. 英検対策プランはありますか?

 

A.はい。ございます。英検の筆記試験(リーディング、ライティング、リスニング)のみに的を絞った「*英検 日曜サロン」または英検全般(面接含む)および英会話を同時に学びたい方はStudent月謝プランをお選びくださいませ。

◆英検と英会話を同時学びたい ネイティブ講師とのプライベートレッスンはこちら↓

Student 月謝プラン (全4回)22,000円(税込)(1回50 分)

英検 日曜サロン 月4回 x 120分 16,000円(税込) 有効期間 1ヶ月

​*日曜サロンにはスピーキング&二次試験対策は含まれておりません。ご注意ください。

マンツーマンですので英検に的を絞ったレッスンをご受講することは可能ですが、当スクールでは使える英語を学ぶことを最終目標としておりますので、英検筆記試験を中心に学習されたいとお考えの方は「英検 日曜サロン」をご利用ください。詳しくは根本まで。

【2018年~2022年8月現在】累計
Q. 今までの合格実績を教えてください。

​仕事に役立つ英語を

身につけるためには?

英検と英会話を

同時に学びたい方へ

小学生から英語を一から学びたい方へ

◇準一級合格者

・高校2年生女性 

​・高校3年生女性

・高校3年生男性

・大学4年生女性

​​・社会人  男性

◇二級合格者

・中学3年生男性

・中学3年生女性 2名

・高校2年生女性 2名

・高校3年生女性 5名

・高校3年生男性

◇準二級合格者

・中学2年生女性 3名

・中学3年生男女 4名

・高校1年生女性 2名

・高校2年生女性  

・高校3年生男性 

◇三級合格者

・中学3年生女性 5名 

・中学2年生女性 2名

・高校2年生女性

・高校3年生女性

1 IMG_9426.jpg
IMG_5225 (1).jpg

Q. 宿題はありますか?

 

A. 宿題はございませんが、希望者には英検の練習問題や解き方のコツ等の資料をお渡ししております。

通常は解答も合わせてお渡ししておりますので、ご自宅で是非やってみてください。

言語を学ぶためには、受動的な学び方ではなく、能動的な姿勢が大切です。

問題集にわからないところがあれば、講師に質問したり、毎日の音読や日記、テキストや単語 ノートを眺める等積極的に学習を進めていくことが、英会話習得のカギです。


 

Q. 英検ライティングの書き方がわかりません。

 

A. 英検ライティング書き方のコツを解説した資料(日本語)をご用意しております。(3級、準2級、2級)

ご希望の方に無料でお配りしておりますが、解説(無料カウンセリング)をご希望の方はお気軽にご相談ください。

また、練習問題や過去問のご用意もございます。レッスンでは、スピーキングやリスニングに集中していただきたいので、できればライティングの練習ご自宅で行うことをお薦めいたします。添削後の解説は講師が直接行います。

添削希望の英文をご持参またはメールで送ってください。講師が無料で添削いたします。

日本語の作文同様、書きっぱなしでは上達につながりません。是非、添削をしてもらいましょう。

​なお、添削は何回受けても無料です。(現受講生対象)


 

Q. 二次試験(面接)&スピーキング(S-CBT)に自信がありません。

 

A. 準1級&1級を受験される方は、どんな変化球が飛んできても慌てず質問に答えられるように、

ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンを有効活用しましょう。

ラスが変化球を出しまくります。(笑)

 

3級、準2級、2級を受験される方につきましては、根本によるカウンセリング(無料)をご利用いただけます。(ご予約要)本番に落ち着いて望めるように英検二次試験(面接)の流れや質問パターン等を学びます。

 

2021年4月から、本格的に英検S-CBTテストが始まりました。(準1級~3級)

英検S-CBTテストでは、4技能を同時に受ける形式となります。

スピーキングテストは対面式ではなく、ヘッドホンとマイクを使って解答しますが、問題傾向や&パターンは対面式と同じです。過去問や練習問題を数多くご用意しておりますので、講師と一緒に何度も練習し本番に臨みましょう。

 

また、英検面接&スピーキング対策の短期集中レッスンのみをご希望の方は、英検二次試験対策プラン(全4回)22,000円(税込)(1レッスン 50 分)をご利用になれます。

アンカー 1
classroom pic2.jpeg
英和辞典

【Studentマンツーマン英会話】

英語を教科としてではなく、言葉として学ぶことを目的としています。

そのため、学校の成績には直結しない、あるいは英検とは関係ないと勘違いされる方も少なくなありません。

 

でもそれは違います。

英会話ができるようになると学校英語の理解も深まり、楽しくなることでしょう。そして「勉強しなさい」と言わなくても自ら勉強するようになります。結果的に学校の成績もあがり、おまけに言葉としての英語を学ぶことができるなんて一石二鳥だと思いませんか?

昔と違い近年の受験英語はリスニングとリーディングが主体となりつつあり、英会話ができる方には非常に有利な内容に変わってきています。

*以下のブログ記事では近年の受験英語について綴ってます。

共通テスト2022年の英語問題をみた感想  

​・埼玉&東京を比較!公立高校入試英語レベル

なにより、早い時期から英語を始めたお子様は、将来受験英語にかける時間が少なくて済むので他の教科に集中することができます。英語を早めに終わらせていない学生は、高校生になっても時間と労力を英語に費やすことになり、結果として大学受験で苦労するケースが少なくないのです。

 

また、英会話の習得には時間がかかります。学校英語も同様です。残念ながら、すぐに結果として現れないので、あきらめてしまう方が本当に多いです。とくにお子様の場合は長い目で見てあげてください。

「好きこそ物の上手なれ」とは、まさにこのことです。好きになれば勉強もするようになるし、得意にもなります。言葉が通じることほど楽しくワクワクすることはないと私は思います。

 

もし、少しでもお子様が英会話に興味をお持ちなのであれば、是非レッスンを受けてみませんか?

担当する講師は、ハワイ出身の日系アメリカ人です。詳しくはインストラクターのページをご確認ください。

 

◆Student 月謝プラン (全4回)22,000円(税込)(1回50 分)

小学校高学年~大学生が対象です。ご了承くださいませ。

 

bottom of page